忍者ブログ

MRJ、環境性能で競合機にリードか「騒音面積40%縮減、CO2排出量で20%の差」 - NewStter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.08.05|コメント(-)トラックバック(-)

MRJ、環境性能で競合機にリードか「騒音面積40%縮減、CO2排出量で20%の差」


6月25日から27日、東京ビックサイトにて業界関係者を対象として開催された第25回設計・製造ソリューション展が開催された。同展内特別講演にて三菱航空機執行役員技術本部長兼チーフエンジニア 岸信夫氏が講演し、現在開発中のMRJにおける環境性能における成果に言及した。

[関連写真]

環境性能は岸氏が「21世紀前半に通じる新世代のリージョナルジェット機のキーワード」(ほか経済性・快適性)に挙げている通り、重要な観点で、おもに少ない排出物と騒音を意味するという。

騒音に関しては、現在開発中のMRJ90は離陸時の騒音面積を同クラス機比で40%縮減させることに成功したことを発表した(オランダ、アムステルダム国際空港における三菱航空機による推算より)。

また、地球温暖化抑制と関わるCO2、NOxの削減に関して、CO2(二酸化炭素)の排出量は競合機よりも20%以上低く、NOx(窒素化合物)ではICAO(International Civil Aviation Organization国際民間航空機関)によるCAEP/6要求値の半分を達成、競合機比では20%以上低い数値を達成したことを発表した。

《レスポンス 北原 梨津子》

PR

2014.07.07|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © NewStter All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]