忍者ブログ

藤岡・美九里東小が日航事故慰霊登山のつえにメッセージ 群馬 - NewStter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.08.06|コメント(-)トラックバック(-)

藤岡・美九里東小が日航事故慰霊登山のつえにメッセージ 群馬


 藤岡市立美九里東小学校(岩崎浩一校長)で3日、昭和60年の日航機墜落事故現場の「御巣鷹の尾根」に慰霊登山する人たちのためのつえに5、6年生56人がメッセージを書き込んだ。

 手作りのつえを14年間贈り続けている同市在住の本多一助(いちすけ)さん(73)と中里一郎さん(66)が5月からニセアカシア製のつえ109本を用意した。

 5年生の岩崎莉子さん(10)はつえに、「これからもずっとわすれません」と書き込み、同校を訪れた本多さんは「事故の風化を防ぐため、今後も活動を続けていきたい」と話した。

 つえは「御巣鷹の尾根」がある上野村役場を通じ登山口に置かれる。

PR

2014.07.05|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © NewStter All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]