忍者ブログ

「首相、300万円枠に意欲」 NISA 限度額拡充で官房長官 - NewStter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.08.06|コメント(-)トラックバック(-)

「首相、300万円枠に意欲」 NISA 限度額拡充で官房長官


 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は4日、みんなの党の浅尾慶一郎代表と官邸で会談した際、安倍晋三首相が少額投資非課税制度(NISA)の限度額を拡充する意向があると明らかにした。現在は年100万円の非課税枠について、菅氏は「首相は300万円にこだわっている」と述べたという。浅尾氏が会談後、記者団に説明した。

 非課税枠をめぐっては、甘利明経済再生担当相が6月に「200万円に拡大してもいい」と意欲を示す一方、麻生太郎金融担当相は7月1日、240万円とする案を表明。非課税枠については、「12の倍数であれば、毎月同額を積み立てる投資手法を投資家に勧めるのに便利」(大手証券)との声もある。

 政府内で非課税枠の拡大を求める声が相次いでいるのは、NISAを呼び水として、個人投資家の新たな資金を投資に呼び込み、株式市場を活性化させたいとの思惑があるためだ。

 公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)はすでに、日本株への投資比率を上げる方向で検討に着手。政府内での意見集約が進めば、今後、投資活性化に向けた政策が一層加速する可能性もある。

PR

2014.07.05|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © NewStter All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]