忍者ブログ

NewStter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.08.01|コメント(-)トラックバック(-)

戸次重幸に寄り添う2人の美女…「エンドレスアフェア」妖美なポスター解禁


CS放送女性向けエンターテインメントチャンネル「女性チャンネル♪LaLa TV」のオリジナルドラマ“LaLa ドラ”の第2弾となる「エンドレスアフェア~終わりなき情事~」。インターネットやSNSの発達した現代だからこそ生まれた“SNS不倫”を描く本作から、主演を務める戸次重幸、小島聖、酒井若菜の妖美なポスタービジュアルが公開された。

【映像】「エンドレスアフェア」衝撃の予告編

一流商社の次期部長候補として、2020年のビッグプロジェクトを何としても物にしたい立花康介(戸次重幸)。念願のプロジェクトリーダーに任命されるが、同期入社のライバルが現れる。藁にもすがる思いで登録したSNSで、大学時代の元カノ・麻里衣(小島聖)が、プロジェクトに関わるキーマンたちと繋がっていることを知り、思い切って連絡をとることに。

その後、麻里衣からの誘いで20数年ぶりに再会した2人は、思い出話に花を咲かせ、時間と距離を縮め、やがて一夜を共にしてしまう。そして、専業主婦でセックスレス気味の妻・奈保子(酒井若菜)に後ろめたい思いを持ちながら、麻里衣の計らいでプロジェクトのキーマンとの接触に成功した康介だったが…。



「夫・妻・元カノ。欲望の果てで、誰を裏切る。」と衝撃なキャッチコピーに、戸次さんに寄り添う2人の美女・小島さんと酒井さん。このポスタービジュアルをデザインしたのは、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」を始め、「テラスハウス」「ファーストクラス」(フジテレビ)、「モザイクジャパン」(WOWOW)などのドラマや映画など多くの話題作の広告ビジュアルを手がける吉良進太郎氏(GINYU FORCE)。撮影は、福山雅治や堺雅人、ミランダ・カーなど数々の著名人を撮ってきたOGATA氏が行い、本作が醸し出す独特の世界観を完全に表現した。

予告編でも流れる本作の主題歌には、日本のみならず、海外からも高い評価を得ている、注目の4ピース・ロック・バンド「HaKU」が初めてドラマの主題歌を担当する。ヴォーカルの辻村有記は、「ストーリーに引き込まれるあまり、普通に一読者として感動、驚愕してしまいました! この興奮を音にするという事に、良い意味でのプレッシャーがありましたが、この作品で受けた衝動を素直に楽曲に向けられたと思います」と語った。

主演の戸次さんは、主題歌について「不倫を扱った恋愛サスペンスドラマのテーマソング。勝手にメローな感じの曲かと思いきや…まさかのロック! 『こんなにカッコいいんだ!』と、良い意味で裏切られました。好きです」と告白。「この軽快なテンポが、僕の演じさせていただいた康介の“不倫の蟻地獄に飲み込まれていく展開”とリンクしている様で、その堕ちていく様子に加速感を与えてくれるように感じました」と大満足の様子だ。

本作の監督には「官僚たちの夏」(’09/TBS)「ザ・パートナー」(’13/TBS)などを手がける松田礼人。出演は戸次さん、小島さん、酒井さんのほか、長谷川朝晴、駿河太郎、ミッキー・カーチス、渡辺いっけいが集結し、日常に甘く危険なゲームにスパイスを加える。

ドラマ「エンドレスアフェア~終わりなき情事~」は女性チャンネル♪LaLa TVにて、前編:8月23日(土)22時~、後編:8月30日(土)22時~放送。

PR
2014.07.12|コメント(-)トラックバック(-)

人気ゲーム『ダンガンロンパ』が初の舞台化


同名の推理ゲームを初めて舞台化する『ダンガンロンパ THE STAGE』が10月29日(水)から東京・日本青年館 大ホールで上演される。

その他の会見写真

原作はシリーズ累計60万本の売上を誇るヒットゲームで、2013年夏にTVアニメ化もされ好評を博している。超高校級のエリートだけが入学できる私立「希望ヶ丘学園」を舞台に、学園に閉じ込められた生徒たちが、脱出をかけた“コロシアイ”と殺人犯解明の“学級裁判”を繰り広げる。

“超高校級の幸運”という才能(?)に恵まれた凡才、主人公の苗木誠を演じるのは本郷奏多。7月に行われた会見で本郷は「僕自身、この原作のゲームがすごく好きで、お話をいただいてすごくうれしかった。素敵な舞台にしたい」とコメント。“超高校級の???”謎の美少女・霧切響子役の岡本玲は「こんなに面白い作品を舞台にするなんて。驚きとプレッシャーと、でも楽しみな気持ちでいっぱい」、“超高校級のギャル”江ノ島盾子役の神田沙也加は「ゲーム,アニメともに大好きで舞台化やっときたなという感じ。私と『ダンガンロンパ』の世界が交わることがあれば、舞台しかないと思っていた。私自身、ギャルだったことはないが、ギャルの雑誌とか渋谷の街など、データベースから作っていこうと思う」と話している。

演出を務めるのは、お笑いコンビNON STYLEの石田明。葉隠康比呂役で出演も兼ねる。「原作がすごく面白いものなので,舞台に落としこんだ時にガッカリされないようにしたい。いい意味で期待を裏切って「ダンガンロンパ」の良さを受け継ぎながら「あっ、ゲームにもアニメにもなかった」という驚きを感じてもらえたら。僕はコントロールしにくい井上ってやつをコントロールしてるんで、何とかなると思います」と石田。

出演はほかに、小澤亮太、大沢ひかる、八神蓮、高木万平、藤江れいな、大島なぎさ、石田晴香、奥仲麻琴、松風雅也ら。公演は10月29日(水)から11月3日(月・祝)まで。チケットの一般発売は8月2日(土)午前10時より。なお、チケットぴあではインターネット先行抽選を7月12日(土)午前11時より受付。

2014.07.12|コメント(-)トラックバック(-)

AIR/CLANNADなどKey×京アニ4作が低価格BD-BOX化。再エンコードで1~2枚に削減


 ポニーキャニオンは、Keyのゲームを原作としたアニメ「AIR」、「CLANNAD」など4作品のBlu-ray/DVD BOXを改めて発売。再エンコードしてディスク枚数を圧縮、コンパクトなケースに収納した「Key×京都アニメーション Blu-ray & DVD コンパクト・コレクション・シリーズ」として、8月29日から順次発売する。BDの価格は12,500円~18,500円。いずれも初回限定生産。

【この記事を写真付きで見る】

 ラインナップは「AIR」、「Kanon」、「CLANNAD」、「CLANNAD AFTER STORY」の4作品。それぞれ本編と特別編の全話を収録している。いずれの作品も既にBD、DVD化されているが、今回のBOX化にあたり、再エンコードし、ディスク枚数を大幅に圧縮。パッケージもコンパクトさを追求している。

 なお、いずれの作品も特典映像と字幕は収録していない。

 【BD-BOX】

 【DVD-BOX】

■ あらすじ:AIR

 国崎往人は旅を続ける人形使い。「法術」と呼ばれる不思議な力を用いて、道行く人々に芸を見せることで生きてきた。特にあてがある旅でもないが、 彼は密かに探しているものがあった。幼い頃、母が繰り返し語ってくれた「今も空にいるという翼を持った少女」。ある夏の日、偶然立ち寄ることになった海沿いの街で、彼は1人の少女と出会う。それが全ての始まりだった……。

■ あらすじ:Kanon

 静かに雪の降り積もる北の街。高校2年生の相沢祐一は、両親の仕事の事情で、今日からこの街で暮らす事になったのだ。かつて度々訪れていたはずのこの街だが、何故か祐一にはその頃の記憶がほとんど無かった。

 この街での5人の少女たちとの出会いを通じて、徐々に明らかになってゆく7年前の出来事。なぜ祐一は記憶を無くしてしまったのか? なぜ祐一はこの少女たちと出会ったのか? 全てがわかった時、祐一は「奇跡」を見ることになる……。

■ あらすじ:CLANNAD / CLANNAD AFTER STORY

 校門までの長い坂道。高校3年生の岡崎朋也は坂道を見上げてため息をつく。毎日同じことの繰り返し。周りのみんなのように学校生活を楽しむこともできず、毎日遅刻ばかり。そのためか、校内では浮いた存在になっていた。いつものように坂道を見上げる朋也の前に、同じように坂道を見上げる少女の姿があった。

 「この学校は好きですか」 これが朋也と渚の出会いだった……。


【AV Watch,山崎健太郎】

2014.07.12|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © NewStter All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]