忍者ブログ

NewStter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.07.22|コメント(-)トラックバック(-)

「大手町温泉」を正式に確認 三菱地所が2016年春にも営業展開


 三菱地所は15日、東京・大手町で進める再開発計画の敷地内で温泉の湧出を確認、名称を「大手町温泉」とすると発表した。深さ1500メートルからくみ上げた湯が、中央温泉研究所で温泉と認定された。

 三菱地所は大手町で地上31階、高さ170メートルの事務所棟と、地上18階、高さ90メートルの宿泊施設棟の2棟の高層ビルを建設中で、2016年春に完成する予定。温泉は両棟で活用する計画で、事務所棟には日帰り温浴施設の設置を検討。大手金融機関ほか、周辺のオフィス街からの利用を想定している。

 温度は36・5度で湧出量は1分当たり240リットル。医療的な効果が期待され、治療目的に利用される「療養泉」に分類され、疲労回復や健康増進に効果があるという。

PR
2014.07.16|コメント(-)トラックバック(-)

松竹が今2月期1Q業績を開示、営業利益は中間期予想を超過


 松竹 <9601> が15日午後2時に、今2月期の第1四半期業績を発表した。

 1Qの売上高は237億2500万円(前年同期比7.1%増)、営業利益は28億6700万円(同21.7%増)となった。

 主力の映像関連事業において、映画興行の「アナと雪の女王」が大ヒット。「白ゆき姫殺人事件」、「機動戦士ガンダムUC episode 7」なども健闘し、同事業の営業利益は前年同期の3.5倍に拡大、演劇事業の減収・大幅営業減益をカバーした。

 同社の8月中間期業績は、売上高が前年同期比4.0%減の444億5000万円、営業利益は同59.1%減の22億7000万円の予想を据え置いたものの、営業利益は1Q時点で中間期計画を超過している。

 松竹の15日の株価は、前場は小幅高で推移していたものの、業績発表後に急伸。午後2時25分に8円高の963円まで買われている。(編集担当:片岡利文)

2014.07.15|コメント(-)トラックバック(-)

ユニクロ 機能性下着の新シリーズ


 ユニクロは14日、女性向けの体のラインをきれいにみせる機能性下着の新シリーズ「コンフォート・ビューティー・ウェア」を発売した。これまで一部で展開してきた機能性下着をシリーズ化することで商品強化を図る。ブラジャーやショーツなど11アイテムで構成。立体成型する中で、腹部やウエスト部は編み方を変えることで圧力が強くなるようにするなどしてスタイルを整える。補正下着のような強い締め付け感はないという。

2014.07.15|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © NewStter All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]