ワーナー・ブラザーズ・ホームエンターテイメントは、TT Games開発の『LEGO ムービー ザ・ゲーム』と『LEGO マーベル スーパー・ヒーローズ ザ・ゲーム』を国内で発売することを発表しました。日本語版は日本語音声による吹き替えも収録しています。
【関連画像】
『LEGO ムービー ザ・ゲーム』は、国内で今年3月に公開された映画『LEGO ザ・ムービー』をベースにしたアクション・アドベンチャーゲームです。ストーリーはレゴ シティに住む伝説のヒーローに間違えられた青年エメットが、その世界を支配する「おしごと大王」から世界を救うものとなっています。また映画同様にバットマンやスーパーマン、そしてグリーンランタンにガンダルフといったキャラクターが総勢90名登場。本作はPS4/PS3/Wii U/3DS向けに11月6日発売予定です。
◆キャラクター
■エメット
全身フツー!のミニフィギュア。 毎日お気楽に暮らしている幸せモノ。
■ワイルドガール
カッコいいミニフィギュア。コワイ者ナシのワイルドな女の子。
■バットマン
世界中で大人気のヒーロー。キザに決めるが、実はドジ。
■ウィトルウィウス
見た目はただのおじいさんだが、大王に立ち向かうヒーローたちの長老。
■おしごと大王
レゴワールドの支配者。ブロックの自由を奪う恐るべき悪者。
『LEGO マーベル スーパー・ヒーローズ ザ・ゲーム』は、スパイダーマンやアイアンマン、キャプテン・アメリカ、ソー、ウルヴァリンなどアベンジャーズの他にX-MENなどのマーベルヒーローズ、総勢100人以上が登場するオープンワールドゲームです。
ストーリーは、惑星が崩壊するときに発生するエネルギーを食料にしている神に近い宇宙的存在の「ギャラクタス」が、その飢えを満たすため手下のシルバーサーファーを地球へと向かわせます。しかし、彼がDr.ドゥームによって倒された時に強大なエネルギーを持つ「コズミック・ブリック」が地球上へ降り注いでしまいます。その力を手に入れて悪用しようとするロキやDr.ドゥームなどのヴィラン達が協力し合ったため、キャプテン・アメリカやハルクといったヒーロー達もタッグを組んで精強なヴィラン達より先に「コズミック・ブリック」を回収するというもの。本作は、PS4/PS3/Wii U/3DSを対象に2015年1月22日発売が予定されています。
The LEGO Movie Videogame software (c) 2014 TT Games Publishing Ltd. Produced by TT Games under license from the LEGO Group. LEGO, the LEGO logo, the Brick and the Knob configurations, and the Minifigure are trademarks and/or copyrights of the LEGO Group. (c)2014 The LEGO Group. THE LEGO MOVIE (c) The LEGO Group & Warner Bros Entertainment Inc. Gandalf appears courtesy of New Line Productions Inc. The Hobbit: An Unexpected Journey, The Hobbit: The Desolation of Smaug, “The Hobbit: There and Back Again,” Gandalf, The Hobbit, and the names of the characters, events, items and places therein, are trademarks of The Saul Zaentz Company d/b/a Middle-earth Enterprises under the license to Warner Bros. Interactive Entertainment.
BATMAN and all related characters and elements are trademarks of and (c) DC Comics WB GAMES LOGO, WB SHIELD: TM & (c) Warner Bros. Entertainment Inc. (s14)
LEGO MARVEL SUPER HEROES software (c) 2013 TT Games Publishing Ltd. Produced by TT Games under license from the LEGO Group. LEGO, the LEGO logo, the Brick and the Knob configurations and the Minifigure are trademarks of the LEGO Group. (c) 2013 The LEGO Group. TM & (c) 2013 MARVEL & Subs.
WB GAMES LOGO, WBIE LOGO, WB SHIELD: TM & (c) Warner Bros. Entertainment Inc.
(s13)
中国とベトナムの関係が悪化していることを受け、ベトナムの紡績業界が中国依存からの脱却に向けて動き出した。中国メディアの環球網は24日、ベトナム紡績協会が中国からの原料輸入を減らし、ベトナム国内での原料調達や中国以外からの調達を計画していると伝えた。
記事は台湾メディアの中央社の報道として、ベトナム紡績協会が会員企業に対して、2013年から14年にかけて中国から購入した紡績の原料に関するデータを提出するよう呼びかけたと紹介。
さらに中国からの原料輸入を減らし、ベトナム国内で原料を調達できるよう、ベトナム紡績協会はデータに基づいて投資計画を立てると伝えた。また、ベトナム紡績協会はタイや韓国、インドネシアといった中国以外の国からの調達も検討しているという。
環球網はベトナムメディアに対して行った取材の結果として、「ベトナムの紡績業では原料の6割が中国からの輸入に頼っているが、中越関係の悪化を危惧したベトナム政府は中国に依存しない形で生産を行うよう奨励している」と伝えた。
報道によれば、ベトナムには現在、4000社を超える紡績・服飾企業が存在する。ベトナムの紡績業全体の売上高は年200億ドル、250万人以上の雇用をもたらしているほか、ベトナムのGDPの10%を占めている。
さらに記事は、カンボジア中国商会の胡金林副会長の言葉として、「中国はインドや韓国に比べて原材料の種類が豊富で価格も安く、引き渡しも迅速だ」と伝え、中国から多くの原料を輸入しているベトナムの紡績業界が中国依存から一気に脱却することはできないとの見方を示した。
続けて胡金林副会長は、日本や韓国、フランスの紡績メーカーがベトナムに投資し、工場を建設したのは、ベトナムのコスト優位を評価したからと指摘。「原材料の価格が上昇し、生産コストが上昇すればベトナムの紡績業のコスト優位がなくなってしまう」と述べ、ベトナムの紡績業界が中国依存から脱却することは難しいとの見解を示した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)