忍者ブログ

NewStter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.08.06|コメント(-)トラックバック(-)

現代の「若者たち」へ!妻夫木聡「熱を呼び起こさせる」

PR
【無料】この先に、衝撃が、ある。

 [映画.com ニュース]フジテレビ開局55周年記念ドラマ「若者たち2014」(7月9日~水曜午後10時)の完成披露試写会が6月3日、都内で行われ、妻夫木聡、瑛太、満島ひかり、柄本佑、野村周平、蒼井優、長澤まさみ、橋本愛、吉岡秀隆の豪華“若者たち”9人がずらりそろった。60年代の名作を現代に再び。主演の妻夫木は「今の若者たちに熱を呼び起こさせるドラマを作っている自信がある」と力強く語った。

【フォトギャラリー】「若者たち2014」会見の模様

 1966年放送のドラマ「若者たち」をベースに、2014年の物語によみがえらせる。「北の国から」の杉田成道監督が約20年ぶりに連ドラのメガホン。第1話から熱いセリフの応酬。試写会で約200人の反応を確かめ、杉田監督は「50年たって振り子が戻ってきて、当時の感性と通じるものがあるのではないか」と手応えを語った。

 妻夫木は「この人となら死ねると感じた」と杉田監督に絶対の信頼を寄せ、「今の若い人は冷めていると言われるけれど、昔の若い人も今の若い人も根本は変わらないと思う。(現代の若者を)代表してどんどん熱を発散したい」と意気込んだ。

 早くに両親を亡くした佐藤家の5人兄弟を軸に描く青春群像劇。長男・旭(あさひ)役に妻夫木、次男・暁(さとる)役に瑛太、長女・ひかり役に満島、三男・陽(はる)役に柄本、四男・旦(ただし)役に野村。さらに、蒼井、長澤、橋本、吉岡が佐藤家にかかわる男女を演じ、激しいぶつかり合いで若き生命を鮮烈に刻む。

 名匠の演出の下、演技派ぞろいの芝居も熱が入る。瑛太は「参加できて心から嬉しい」と噛みしめた。満島は妻夫木と演技面で衝突したことを率直に明かし「最後までもがいて撮影したい」、蒼井も「慣れ合いになることなく」と決意を込めた。一方で、妻夫木の率先したリードで笑顔は絶えず、瑛太は「みんな、妻夫木さんが大好き」とはにかんだ。

 杉田監督のほか、「Dr.コトー診療所」などの中江功氏、「最高の離婚」などの並木道子氏が演出。また脚本は、映画「テルマエ・ロマエ」などの武藤将吾氏が胸に響くセリフをつむぐ。主題歌は、森山直太朗が名曲「若者たち」をアレンジしてカバーする。(映画.com×文化通信.com)

PR
2014.07.04|コメント(-)トラックバック(-)

セロが新作マジック披露…別アングルのライブストリーミングも


 アメリカ・ロサンゼルス出身のプロマジシャンで、世界的に活躍するセロが、3年ぶりに新作マジックを披露するカスペ!「マジック新世紀セロ 生放送SP」が、29日午後7時からフジテレビ系で放送される。

 セロが生放送中に東京都内某所に登場し、その場にいた一般の人たちを巻き込みマジックを披露する番組。同局で2004年から計13回放送され、毎回高視聴率を獲得してきた番組「マジック革命!セロ!!」を超えるべく、ワールドツアーを終えたばかりのセロがさらに磨き上げた腕を披露していく。当日、都内の何処にセロが現れるかは不明だ。

 また、今話題のプロジェクションマッピングをマジックとコラボレーションさせる「セロ×プロジェクションマッピング」に挑戦するほか、都内各所を移動しながら、Twitter、スマートフォンなどを利用した「セロ×デジタル」、ゆるキャラとのコラボによる「セロ×ゆるキャラ」など、これまで披露したことのないマジックを届ける。

 さらに、セロが披露するマジックのタネあかしを放送されるカメラとは別アングルで撮影した動画「セロ!! 別アングル」が、番組オフィシャルサイト(http://www.fujitv.co.jp/cyril_plus_fujitv/)でライブストリーミング配信される。この映像は、テレビで生放送を視聴しながら、PC・スマホ・タブレットなどで見ることができる。

 オフィシャルサイトが公開された4日から、無料動画配信サイト「フジテレビ+(プラス)」で番組連動特設サイト「セロ!! チャンネル(http://plus.fujitv.co.jp/cyril/)」も併せて公開。番組放送までのブームアップとして、セロのマジックの数々を同サイトで配信していく。

2014.07.04|コメント(-)トラックバック(-)

神田沙也加、久々の制服姿にテンション上がる!


 大ヒット公開中の映画『アナと雪の女王』の主人公・アナ役の吹き替えなどで知られる神田沙也加が4日、ベルサール渋谷ガーデンにて行われた舞台「ダンガンロンパ THE STAGE~希望の学園と絶望の高校生~」の制作発表に出席し、「やるならこの役と思っていた」と“超高校級のギャル”こと江ノ島盾子役への思いを明かした。

神田沙也加の制服姿も!フォトギャラリー

 「ダンガンロンパ」はシリーズ累計60万本以上の売り上げを誇り、昨年アニメ化もされた大ヒット人気ゲーム。超一流の才能を持つ高校生が集う「私立希望ヶ峰学園」を舞台にした“ハイスピード推理アクション”ゲームで、今回が初の舞台化となる。

 神田が演じる江ノ島盾子のビジュアルが映像で披露されると、主演の本郷奏多からは「ビシッと決まっていてカッコイイ!」、演出の石田明(NON STYLE)からは「クオリティー高い! お見事!」と大絶賛。「ダンガンロンパ」の大ファンだという神田は「待っていて、初の舞台化。やっと来たなって感じ。音楽を聞くだけで鳥肌が立ってくる。やるならこの役と思っていた」とオファーを大喜びしたことを明かすと、「久しぶりに制服を着るので、楽しみ」と言う通り、映像では制服姿を披露。神田は「すごくテンション上がっちゃって……」と感激しきりだった。

 一方、主人公・苗木誠役を務める本郷も、ゲームを発売日に買ってプレイしていたほどの大ファン。「ファンの方にも納得いただけるような、素晴らしい、すてきな舞台にできるよう頑張りたい」と強く意気込みを明かした。また、演出を担当する石田は、「『何でお前やねん』と思う方もいると思いますが、いい意味で期待を裏切って、スピード感あふれる舞台にしたい」と抱負を語った。

 この日はほかに、岡本玲、小澤亮太、大沢ひかる、八神蓮、高木万平、松風雅也、藤江れいな(NMB48)、石田晴香(AKB48)、奥仲麻琴(PASSPO☆)、宮下雄也(RUN&GUN)、池端レイナ、大島なぎさ、山口ゆきえ(カーニバル)、シナリオ監修・小高和剛などが登壇した。(福住佐知子)

舞台「ダンガンロンパ THE STAGE~希望の学園と絶望の高校生~」は10月29日~11月3日に日本青年館大ホールにて上演

2014.07.04|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © NewStter All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]