クール教信者「小林さんちのメイドラゴン」の複製原画展が、全国55店舗の書店にて6月下旬より順次開催される。
【この記事の関連画像をもっと見る】
「小林さんちのメイドラゴン」は、月刊アクション(双葉社)創刊号より連載されている、OLの小林さんと少女に擬態したドラゴン・トールが織り成すコメディ。大好きな小林さんを喜ばせるため、彼女のメイドとして奮闘するトールの日常を描いていく。複製原画の展示期間は書店によって異なるため、詳細は各店舗にて確認しよう。
「小林さんちのメイドラゴン」複製原画展 開催店舗
文真堂書店 片貝店、HYPER BOOKS GODA、文教堂書店 溝ノ口本店、文教堂書店 つがる柏店、bookプラザ文華堂、イケヤ文楽館 磐田東店、書泉グランデ、東山堂 北上店、ジュンク堂書店 盛岡店、栄好堂 北斗店、一清堂 上尾店、ブックファースト 阪急西宮ガーデンズ店、スクラム 古川店、谷島屋ららぽーと 磐田店、紀伊國屋書店 阪急32番街コミックハウス 、WonderGOO 高崎店、アニメガ 武蔵境駅前店、ブックス文化の友 津田店、加賀谷書店 茨島店、江崎書店 袋井店、TSUTAYA AVクラブ 浜線店、黒木書店 名島店、ブックスユートピア 野間店、アニメイト 津田沼店、ラックス 奈良柏木店、宮脇書店 泉南店、宮脇書店 真備店、らくだ書店 城北店、COMICS JUNKUDO 難波店、ブックスモア 鷹巣店、ひょうたん書店 西田店、本のがんこ堂 唐崎店、MORIOKA TSUTAYA、わんだーらんど なんば店、平安堂 更埴店、芳林堂書店 関内店、あおい書店 富士店コミック館、宮脇書店 笹沖店、メロンブックス 神戸店、笠原書店 岡谷本店、成文堂 南浦和店、ジュンク堂書店 岡島甲府店、くまざわ書店 豊洲店、文教堂 八橋店、ブックスアメリカン 北上店、夢屋書店 安城店、喜久屋書店 漫画館 仙台店、喜久屋書店 漫画館 京都店、井原書店、まんが王 八王子店、黒木書店 六本松店、フタバ図書TERA 福岡東店、BOOKSなかだ本店 コミック館、メトロ書店 博多店、千歳書店
[映画.com ニュース] 元キックボクサーの俳優・武田幸三が6月21日、東京・シネマート新宿で行われた初主演映画「デスマッチ」の初日舞台挨拶に、アーティ・モーガンこと室賀厚監督とともに登壇。よしもとの同僚でお笑いコンビ「品川庄司」の庄司智春、元プロ野球選手の石井一久も応援に駆けつけた。
【フォトギャラリー】この日の舞台挨拶、その他の写真はこちら
元傭兵のジョー(武田)が、ある女性の借金返済のため命がけのストリートファイトに挑む姿を描いたアクションドラマ。武田は、自ら志願して全編英語セリフに挑み「いつかは海外で勝負できる俳優になりたいので。どうせ目指すならでっかいところで勝負したい」と野心的。オールフィリピンロケも、「よくトレーニングや試合でタイに行っていたので、風土が似ているフィリピンでは戦闘モードにスイッチが入った。120%の魂を注ぎ込んだ映画!」と闘志をみなぎらせた。
武田ならではの肉体アクションでは、「本当は当てちゃいけないんだけど、当てちゃった(笑)。血のりに本当の血が入っている」と極限までリアリティを追求。壇上では、キックミットを装着した庄司をハイキックで軽く吹き飛ばすパフォーマンスも披露した。
「湾岸ミッドナイト THE MOVIE」「GUN CRAZY」などで知られる室賀監督は、今作限定で別名義アーティ・モーガンとなり、「武田さんはハリウッド指向だし、私も外国映画指向なので、それなら外国の名前にしちゃえと。武田さんとご一緒できる時はアーティ・モーガンとしてやっていきたい」と世界を視野に入れ、「俳優・武田幸三の勇姿をぜひ堪能して」とアピールした。
メジャーリーガーとしてアメリカで活躍した経験をもつ石井は、海外を目指す武田へのアドバイスを求められると、「日本食があるところを探す」と地味なアドバイスを送り、笑いを誘っていた。
女優、原幹恵(26)が21日、DVD「キミとの時間」(4104円、スパイスビジュアル)の発売イベントを東京・秋葉原のソフマップアミューズメント館で行った。
昨年12月にタイで撮影され、1メートル63、B94W61H88のボディーを極小ビキニなどで披露。7月4日からはテレビ朝日系連続ドラマ「匿名探偵」(金曜後11・15)に出演するが、今回は31枚目のDVDで「50枚までは頑張りたいですね」とグラビアアイドルとしての活躍も誓った。
サッカーW杯の日本代表については「テレビで応援しています!」。気になる選手にMF本田圭佑(28)をあげ「雰囲気から怖い人かと思ったけど、発言が心に響きますね」と話していた。